コンテンツへスキップ

市民公開講座を開催しました!

2025年9月27日(土)、札幌市豊平区にある北海きたえーる 2階講堂にて、さっぽろ南大橋クリニック 市民公開講座を開催いたしました。当日は97名の方にご参加いただきました。

今回のテーマは「虚血性心疾患」で、講師は、華岡 慶一 先生(医療法人 春林会 華岡青洲記念病院 理事長)、木村 幸滋 先生(当法人 理事長・さっぽろ南大橋クリニック 院長)、岩佐 洋之先生(株式会社ツルハ 南8条店調剤 薬局長 管理薬剤師)の3名の先生にご登壇いただきまっした。講演では、虚血性心疾患の基礎知識や治療法、最新の検査技術に加え、高血圧や糖尿病といった生活習慣の改善点や地域における医療連携について解説しました。また、健康食品の種類や活用する詳しいポイントなど、日常生活に役立つ内容についてお話いたしました。

参加者からは、「何か症状があった時に早期受診やフォローが大切だと思いました」「血圧を常にきれいに保たなければならないことを知り、これからの生活習慣を見直さなければならないと考えています」「健康食品との付き合い方について知ることができました」など、多くのご感想をいただき、心臓病予防への関心の高さがうかがえる大変有意義な機会となりました。

当院では、今後もこうした機会を通して、地域の皆様の健康づくりに貢献してまいります。

講演中の様子

医療法人 春林会 華岡青洲記念病院 理事長 華岡 慶一 先生

当法人 理事長・さっぽろ南大橋クリニック 院長 木村 幸滋 先生

株式会社ツルハ 南8条店調剤 薬局長 管理薬剤師 岩佐 洋之 先生

さっぽろ南大橋クリニック 地域医療連携センター 笠間 沙織 副センター長

相談会の様子